ダイナマリサ3Dの改造をしてみましたのでまとめておきます。
改造コードの使い方は
こちらを参照して下さい。
ゲームのバージョンが異なると使用できませんので、ご確認お願いします。
■ダイナマリサ3D Ver1.02
*ライフMAX
FILENAME dynamarisa.exe
001024C6: 8B E8
001024C7: 10 69
001024C8: 8B E3
001024C9: 40 09
001024CA: 04 00
001A0834: CC 83
001A0835: CC FA
001A0836: CC 23
001A0837: CC 0F
001A0838: CC 85
001A0839: CC 8A
001A083A: CC 00
001A083B: CC 00
001A083C: CC 00
001A083D: CC EB
001A083E: CC 25
001A0864: CC 81
001A0865: CC 7F
001A0866: CC 28
001A0867: CC 44
001A0868: CC 02
001A0869: CC 00
001A086A: CC 00
001A086B: CC 75
001A086C: CC 5A
001A086D: CC EB
001A086E: CC 25
001A0894: CC 81
001A0895: CC 7F
001A0896: CC 64
001A0897: CC 00
001A0898: CC 80
001A0899: CC 00
001A089A: CC 0A
001A089B: CC 75
001A089C: CC 2A
001A089D: CC EB
001A089E: CC 25
001A08C4: CC 83
001A08C5: CC C0
001A08C6: CC 08
001A08C7: CC 8B
001A08C8: CC 10
001A08C9: CC 8B
001A08CA: CC 40
001A08CB: CC 04
001A08CC: CC C3
*弾数MAX
FILENAME dynamarisa.exe
001004FC: 8B E8
001004FD: 30 33
001004FE: 89 FD
001004FF: 78 09
00100500: 04 00
001A0234: CC 2B
001A0235: CC F0
001A0236: CC 83
001A0237: CC FE
001A0238: CC AC
001A0239: CC 75
001A023A: CC 19
001A023B: CC EB
001A023C: CC 08
001A0245: CC 81
001A0246: CC 78
001A0247: CC D4
001A0248: CC D4
001A0249: CC 01
001A024A: CC 00
001A024B: CC 00
001A024C: CC 75
001A024D: CC 06
001A024E: CC EB
001A024F: CC 01
001A0251: CC 8B
001A0252: CC 78
001A0253: CC FC
001A0254: CC 8B
001A0255: CC 30
001A0256: CC 89
001A0257: CC 78
001A0258: CC 04
001A0259: CC C3
上記のコードをSSGにしましたので、SpoilerALをお使いの方はこちらもどうぞ。
SSGでは武器性能の変更(出撃中のみ)もできます。
やっぱり複雑なプログラム構造で、改造コードがちゃんと動くかわかりません。
データの読み書きが1つのルーチンに集約されているので、目的のデータのみを
弄るのにフィルタリングしなければならないのですが、ライフの特定は大丈夫だと
思いますが敵味方の区別がつかず、とりあえず違いのあった値で分けています。
他の環境で動くかわからないので、動作しなかったらコメント下さい。
黄昏フロンティア ゲーム改造SSGファイルのダウンロード